Quantcast
Channel: コラム –イリテク
Viewing all articles
Browse latest Browse all 73

3D映画のレンタルブルーレイ、少なすぎる…。

$
0
0

スタートレック2を見てきました。今回、初めてIMAX3Dとよばれるなにやら最新技術をふんだんに使った映画館でみてきたんですが、すごすぎました。3Dなめてました。

3DSとか、電気店でも3Dメガネかけてなんとなくどんなものか分かっていたつもりだったんですが、大きなスクリーンとサウンドが相まって、没入感に感動。あっという間に映画が終わって、余韻にひたっちゃいましたよ。これなら映画館で見たいと思わせるものでしたし、しばらく通いたいです。

それで、実は引っ越しのついでに、テレビも古くなってきていたので、思い切って買い換えてました。そのテレビには、たまたま3D機能がついてたみたいなんです。映画を見てからそれに気づいて、いてもたってもいられず、とうとう3Dメガネを買ってしまいました。2つで1万くらいです。

それで今日、レンタルビデオに借りに行ってきたんですが、3D対応ブルーレイが少なすぎですね。対応している映画でも、たぶん店側が3D/2Dのどちらを入れるか選んでるのだと思いますが、最新映画でも1本あればいいほうで、古いものだとほとんどありませんでした。

これにはがっくりきたんですが、よほど3Dテレビが浸透していないんだなぁと感じました。店側が3D版を入れてもレンタルされないからムダになっているということですよね。それは分かる話なんですが、せめてVODではもっと増やしてほしいなぁと思う次第です。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 73

Trending Articles